アートって、なんだろう。
よくわからないもの、ヘンなもの、簡単に言葉にできるけど、簡単に語ってはいけなさそうなもの……?
自分はなにが好きで、嫌いで、
美しいと思って、大切にしたいと思って、
どんなものやどんな人に心を奪われる"人間"なのか。
自分のなかに生まれる、言葉にできない感情や情緒、そして温度を感じること。
それが、アートとはなにか?を探る一歩なのではないかと思います。
効率化と論理性ばかりを求め、
どこもかしこも、だれもかも、
同じようなかたちになっていくこの世の中で、
小さなことに簡単に心を揺さぶられてしまうような、人間らしい、
自分の瞬間的で甘美な「感性」に気づくことができたのなら、
きっともっと人生は美しくて、穏やかで、そして激動で、
ドラマチックだと思うんです。
好きな時に、好きな場所に、自由に行けるようになった、いま。
肩書きや外見で、人やものを判断するのではなく、
自分の判断基準を、自信を持って信じられること。
それが本当の「自由」なのかなって思うんです。
“ART IS?”は、
いつのまにか感性を素通りして「大人」になってしまった私たちが、
ふと足をとめて、
自分の感受性と向き合える場でありたいです。
“ART IS?”編集長
深町レミ
編集長
1996年7月生まれ。
フォトグラファーとして活動する傍ら、
現代アート作品の制作・アートバイヤーとしての活動、 オーストラリアのアボリジニ原住民と生活し、ドキュメンタリー製作など、マルチに活動。
"ART IS?"は才能ある
若手クリエイター・アーティストが
コラボレーションし
よりよい表現をできる場所であることを目指します
ART IS?/ 株式会社Sai. は、
自分がいいと思ったものを、
「いい」と言える
信じられる世界を目指します